理想の子育てって、
どんなのだと思いますか?
わたしは、子どもが生まれたとき
「好きなこと見つけて、
夢中になれる人になってほしい!」
そんなふうに思ってたんです^^
でもね、気づいたら
こうなってたの…
↓
「ひらがなドリル、やるって言ったよね?」
(いや、それわたしが言わせただけだった!笑)
「ドリル終わるまでは、ゲームも遊びもナシ!」
(…勉強が完全に罰ゲーム化してる、泣)
…あれ? わたしがやってほしいことを
無理やり、やらせようとしてるだけじゃん(泣)って。
そんなときに出会ったのが
1週間で勝手に勉強する子に変わる
〈親勉〉 だったんです。
親勉はね、
子どもに “やらせる” 勉強じゃなくて、
子どもの好きな遊びに、
ちょっと学びの要素をプラスするだけ。
そしたらね…
◎ 子どもが自分から勉強し始める!
◎ 私の時間もちゃんと持てる!
◎ 子どもの「やりたい!」を応援できる!
◎ なんでも褒めてあげられるママになれる!
理想の子育てって、
“完璧なママ”になることじゃなくて、
子どもと一緒に笑える時間を
増やすことなんだなぁって、
今は思います。
そんな 〈親勉〉 を、
ちょっとのぞいてみませんか?
実は、親勉の一部を体験できるのが
「親勉体験会」なんです。
体験会では、
▶ 文字の読めない幼児からできる
遊ぶように学ぶ方法
▶ 幼児から小学校高学年のお子さんも、
ママも一緒に楽しめる遊ぶように学ぶ方法
どの子も “遊びながら” 学べる方法 を、
実際に見て、体感してもらいます。
例えば――
ちょっとした トランプを使った
デモ があるのですが、
そこに参加したママたちが
クスッと笑顔になる瞬間 があるんです。
「なるほど、うちの子が
勉強を嫌がってたのは、
“勉強のニオイ” が強すぎたからか!」
って、ストンと腑に落ちる。
すると “じゃあ何をすればいいのか” が
見えてくるんです。
体験会だけの内容でも、
お子さんとの関係が
少しずつ変わり始めますよ^^
「でも… 楽しく勉強を教えるなんて、
本当にできるの?」
そう思いますよね。
だって、私たち親世代は、
勉強=苦労してやるもの/我慢してやるもの
…こんなイメージが
しみついてるから。
でも実はね――
人間って本来
“学ぶこと自体が楽しい” と感じる
生き物なんです。
じゃあ、どうしたら
子どもたちが
「勉強って楽しい!」 と感じながら
学んでいけるのか?
その答えを、
見て・感じて・体験できるのが
「親勉体験会」 です。
まずは、親勉の世界を
ちょっとのぞいてみませんか?
体験会で、
子どもが “自分から学びたくなる” ヒントを
持ち帰ってください。
【いまだけ期間限定】
通常、養成講座のみを担当する経験豊富な講師(マスターインストラクター)から今だけ限定で初級・中級講座が受講できる!
多くのお母さんが苦手としている植物と歴史と地理について遊ぶように勉強出来るように、カードを使いながら学びます。
5教科の中でも、最重要項目である英語教育の必要性、お子さんの自己肯定感があがる褒め方・叱り方を学びます。
親勉を継続「できる」講座です。
登校しぶりの小6長男が
小6になってから
英語の授業スタイルに不安を感じ、
英語自体に苦手意識を持ち、
それが登校しぶりを加速しています。
苦手意識を持っているものを
メンタル的にサポートするのが
かなり難しいので、
家で、何か楽しんで
英語に触れられるような
アプローチができればと思い
受講を決めました。
【 募集期間 】 |
セット講座のお申込みは
8/18(月)~22(金)まで! *募集は終了しました。 次期募集をお待ちください。 |
---|---|
【 受講方法 】 |
全国どこからでも 受講可能なオンラインZoom |
【 受講費 】 |
初級講座37,400円 中級講座66,000円 合計 103,400円 |
【 募集人数 】 |
3日程で10名様 |
【 決済方法 】 |
・ペイパル決済 (クレジットカード決済) ・銀行振込 |
【 受講特典 】 |
親勉ポスター11種(11,000円分)特典付き! |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
日程は3つのコース
*お申込み後の
日程相談もお気軽にどうぞ!
満席!→増席1
💎金曜午前コース
10:00-12:00
初級①10/10
初級②10/17
中級①11/7
中級②11/14
中級③11/21
中級④11/28
💎金曜夜コース
22:00-24:00
初級①10/10
初級②10/17
中級①11/7
中級②11/14
中級③11/21
中級④11/28
💎土曜朝コース
5:30-7:30
初級①10/11
初級②10/18
中級①11/8
中級②11/15
中級③11/22または11/24
中級④11/29
何を学ぶのかと同じくらい
誰から受講するかは
とっても大事です。
日程が合わない理由だけで
諦めずに
まずはご相談くださいね^^
可能な限り別日に
振り替えて
開講いたします♪
◇受講生さまの声◇
「穏やかな話し方で癒される、心が穏やかになれる」
「中学受験も経験していて、
親勉歴も長いので、引き出しが多い!
幅広い年齢の遊び方を教えてくれる」
「子どもの好きな遊びを覚えててくれて、
遊び方を子どもそれぞれに提案してくれて
感激しました!」
「とにかく褒め上手!!」
「褒めてもらいたくなります!」
親子ともに変化するのが特徴です^^